room4 Q&A

ここにない相談や質問は遠慮なくお問い合わせくださいね  相談・質問はこちらから

Q 1  何から始めたらいいのか全くわかりません 教えてください
A 1  まずはだいたいの予算を決めなくてはいけません。銀行に行きどのくらいの融資を受けることができるのかを相談してみてください。
 自己資金と合わせて予算の計画を立てます。(くれぐれも無理のない返済計画を立ててください)
 建物の予算が決まったら、いよいよプラン開始です。
 業者選びに大きな不安があると思うので、「何もわからない」ことを私たちに遠慮なく相談ください。
Q 2  相談したいのですが、準備しておくものはありますか?
A 2  相談内容にもよりますが、新築の場合は土地の形がわかる図面や写真がありましたら、より具体的なお話ができると思います。
 リフォームの場合は図面や部屋の写真などを用意して頂けるといいかと思います。
Q 3  プランは無料ですか?
A 3  相談は無料ですが、プランニングは有料となります。   
Q 4  まだ家庭内の意見がバラバラですが、そんな状態でも相談にのっていただけますか?
A 4  困っているときこそ相談してほしいのです。
 初めての家作り、いろんなことが頭の中にあることだと思います。まずは頭の中を整理していきましょう。
 気になる記事や写真はファイルにまとめておくといいと思います。
 家族間の意見、主張などもできる限り紙に書き出してみてください。
 うまくまとめる必要なんてありません。お会いするときにドサッと見せてください。
 気持ちを楽にして、家作りをスタートしましょう。
Q 5  建築相談日は決まっているのですか?
A 5  特に決めてはいません。
 土・日曜日がお休みの方もいれば、平日がお休みという方もいるでしょうから、いつでも建築相談を受けています。
 予約制としていますので建築相談ページ、またはメールなどでご連絡ください。
Q 6  相談したいのですが、子供がまだ小さいので自宅まで来てもらってもいいですか?
A 6  日本全国どこにでも とは言いませんが(笑)、伺います。
 理由は何であれ遠慮なくおっしゃってください。
Q 7  プラン開始から住むことができるようになるまで、どのくらいの期間が必要ですか?
A 7  プランが決まるまで1年かかる方もいれば、1ヶ月もかからない方もいます。
 プランが決まってからはだいたい10ヶ月前後で引渡しとなります。
 あくまで平均的なお話なので、余裕を持ってじっくり家作りを楽しみましょう。
Q 8  19坪の土地がありますが、どこのハウスメーカーも「もう少し広くないと建てることができない」と言います。無理でしょうか?
A 8  ハウスメーカーの規格型プランが合わないだけで、建築できないわけではありません。
 19坪だからこそできる家もあります。
 私たちにしてみたら、土地が小さければ小さいほどワクワクしてきます。あなただけの家を考えてみましょう。
Q 9  いっしょに土地を探していただけますか?
A 9  私たちにとって土地探しから始まる設計が理想的です。できる限りのご協力をします。
Q 10  設計料は値引きしてもらえますか?
A 10  ドキッとする質問ですが正直に答えます。
 私たちの設定している設計料から値引きはしておりません。
 全てのお施主様に対し、公平に接したいという理由からですので、ご理解ください。
Q 11  融資の手続きなどお願いできますか?
A 11  申し訳ございませんが税金関係(相続や贈与等)を含め、専門家ではないので一切関与していません。
 間違った情報を出してしまうと大変なことになってしまいますので、融資の件は銀行、その他で直接お話してきてください。
Q 12  他の設計事務所ではオープンハウスを行っていますがシード工房さんでもオープンハウスを行っていますか?
A 12  確かにモデルハウスを持たない設計事務所の経営としてはオープンハウスを企画することは、とてもプラスなことであると思いますが
 私たちはそこに住むお施主様だけのために長い時間を掛け設計をして作り上げていきます。
 夢にまで見た家を建て引っ越すのを心待ちにしている前に、他の人たちに隅々まで見られるのは個人的にあまりいい気がしません。
 なのでシード工房ではオープンハウスは行っていません。
 しかし代わりというわけではございませんが、既にお住まいのお宅でしたらお施主様のご協力のもとご案内することが可能です。
 直接お施主様とお話もできるので、設計や工事中の貴重なお話も聞けるかもしれませんね。
 ご協力頂けるお施主様あっての話ですが、ありがたいことに皆様快く招いてくださるので本当に感謝しております。
 気になるお宅があればご案内しますので気軽におっしゃってください。
Q 13  設計事務所にリフォームを依頼するメリットは何ですか?
A 13  リフォームはある意味、新築工事以上に難しい面があります。
 見えない部分がどうなっているのかを想像しながら慎重に計画し工事を進めなくてはいけません。
 不具合や欠陥を修復するには、どの方法が最善かを見抜かなくてはいけません。
 適切な計画や解決策、コストの調整などお役に立てることは数多いと思います。
 それらの上で新築工事とは違う、歴史を感じ、味のある建物の再生をご提案できると考えています。
Q 14  既にプラン(平面図)があります。このプランのままこの先の設計を引き受けてもらえませんか?
A 14  私たちは他の人が考えたプランに対して責任を負うことができませんので、引き受けることはできません。
 逆に他社で設計や工事を進める前提で、プランのみを希望される場合も受けることができません。ご了承ください。
Q 15  設計事務所はデザイン優先の家になりそうで若干不安があります。どうお考えですか?
A 15  よく聞く自由設計。そのほとんどは規格内での自由設計という、なんとも自由でない「自由設計」が多い気がします。
 構造や間取り、設備機器や材料など法律の範囲内で自由に選択できることが本当の自由設計です。
 設計事務所の家作りは、始めにプランや見積りを出すことができません。なぜなら話をしながらプランを組み立てていくからです。
 ですが同じようにあなたの話を聞いてプランニングしても、設計者によって出てくるプランは全く異なります。
 その理由は設計者の家に対する考えや、デザインのセンス、こだわり、あなたの求める家に対する理解力などが違いからです。
 多くの設計者に会って話を聞いてみてください。あなたに合った設計者と出会うことがとても大切です。
 建築の知識だけでなく、生活の意識、家事や育児のことも知っている(経験している)設計者ならばデザインやコンセプトが斬新な
 だけの家は設計しないと思います。
Q 16  設計事務所との家作りは設計料が余分にかかると聞きましたが本当ですか?
A 16  住宅メーカーや建売住宅、分譲マンションなどは支払先が1社だけですが、設計事務所との家作りはちょっと違います。
 まず私たち設計事務所と契約を交わします。そして設計の次は工事を請負う建設会社と契約を交わします。
 お金の支払先が2つあるので設計料がなんか余分のような感じがしますね。
 しかし住宅メーカーや建売業者でも設計料は含まれた値段で契約しているので実際は同じことだと言えます。
 誰もが予算内で家を建てていくのですから、支払先の数ではなく予算内でどれだけ価値の高い家が建てられるのかを考えてください。
 私たちシード工房はあなたに代わって現場の監理をします。そして何よりもあなただけの家を設計します。
 設計に多少時間がかかりますが、設計料が余分ということはないです。
 あなたのお金を大切に考えて家作りを進めて行きますので安心してください。
Q 17  エクステリアデザイン(外構設計)もお願いできますか?
A 17  建築の設計と共に外構の設計も行います。建物同様に外構計画(エクステリアデザイン)も大事だと考えています。
 ただ、建築の引渡し時に外構も完璧な状態である必要はないとも思います。
 住みながらゆっくりじっくり理想に近づけていくのも楽しいのではないでしょうか?
 もちろんいつでも相談には応じますし後からでも外構設計料は必要ありません。